By JO1CRA Hideharu HIDE Aimono
2017 FD コンテスト 参加記録ページ
By JA1NQU & JO1CRA @ JA1ZCX Site
栃木県日光市半月山中腹 移動
いつもどおり、6m and Down の終了ともに、このFDの準備を始めるのだが・・・。 今回は6Dの運用が悲惨だっただけに、立ち直れるか心配されました。 でも、不完全燃焼の反動か、JA1NQUさんは早々に参加を名乗り出ました。 あの悪夢が繰り返されないよう、天気が安定することを願うのみ・・。 <2017/7/1 6D JA1ZCX/1 悪夢よりの 2ショット> 準備に熱が入りませんが、生命線のテントは新調(中古品ですが)しました。 結局、参加はNQU、CRAの2局のみ。 144Mhzのミニビームも新調。(これが無いと命取りでした・・・) お手軽な、CRAが144Mhz、NQUが430Mhz で手堅く入賞(≠優勝)を目指します。 (あっ、発電機のオイル持参は最優先です!) 144Mhz、430Mhzともに、お隣の群馬県赤城山より参加する、常連強豪がいます。 同一部門に参加して来ると、マルチで大差が付き敵いません。出てこないことを願って・・・。 同部門での過去の成績実績 144Mhz 電信電話 2011年 JO1CRA/1 420*21*2=17,640 全国2位/関東優勝入賞 430Mhz 電信電話 2011年 JA1BHM/1 299*12*2= 7,176 関東4位入賞 2012年 JO1CRA/1 527*15*2=15,810 全国優勝入賞 2014年 JA1NQU/1 401*11*2= 8,820 全国3位/関東2位入賞 2016年 JO1CRA/1 468*15*2=14,040 全国2位/関東2位入賞 <過去シングルバンド入賞局リスト> お互い過去の成績を上回りたいところです。 144Mhz 450QSO * 20マルチ 430Mhz 400QSO * 15マルチ を目標にしましょう。 --------------------------------------------------------------------------- 集合は12時、今年もJR1IZMさんが準備を手伝ってくれます。 毎回、ありがとうございます。 天気はうす曇、恐怖の風はありません。(良かった・・・) 2バンドの準備ですので、さほど時間も掛かりません。 新調しました、中古テントも思いのほか良品で満足。楽しく運用できそうです。 144Mhz X7000+10ele八木 430Mhz X7000+10ele八木 メインはX7000のGP、八木はローテーターが一緒ですので、殴り合いの喧嘩をしながら使います。 外回り準備、OKAY! 15:30 無線機、PCの配置も完了。 ここで、きちんと動作確認をしていないと・・・ほら、後々トラブルのです。 --------------------------------------------------------------------------- コンテスト開始10分前。 「ハロー! テスト!」と始めたところでトラブル発生!! 144が430に被るとのこと。 ほーら、ちゃんと確認しないから。(>_<) 逆の影響はありません。 144Mhz → 430Mhz X7000 → X7000 : NG 八木 → X7000 : OK 八木 → 八木 : 当然NG(すぐ隣ですので) 八木で送信する場合は問題ありません。よって、144の無線機ではないでしょう。 430は6Dで使っていない装備ですので、こちらの受信特性かも知れません。 X7000 を144、430で交換してみましたが変化ありません。 同軸ケーブルを交換する時間もありません。 X7000 兄弟での特性が悪さしたのでしょうか? でも、いつもこんな運用なのですが。 430はX7000中心の筈ですが、144で無指向性を使えないのが痛いです。 八木を準備しておいて、命拾いしました。 144は八木でがんばりまーす。 18:00 コンテストスタート!! どうも、開始時刻が21時から18時に変更されてから、スタートダッシュが盛り上がりません。 まだ、18時台では、皆さん忙しいですよね。 02:00 テントを出てみると・・・月明かりと星のコラボ中。 30分ほど、撮影タイムを楽しみます。 03:00 NQUさんは2時間の仮眠へ。私は朝焼けを待ちながら、毎度の徹夜へ。 おはようございます。雲海と朝焼けを楽しめました。 トラブルなく、順調に運用。 発電機も元気、快調でした。 12:00 終了 発電機のトラブルも無く、最後まで完走できました。 144は10eleながら、八木を投入し、マルチアップを目論んだのですが・・・ぜんぜんダメでした。 3エリアの呼びまわりで1-2局受信、マルチを逃した可能性はありますが、その程度。 影も姿もありません。 八木をスタックにしたところで、成果は出ない気がします。 やはり、ここより高い山が西を遮っているので、無理なのでしょう。 430のNQUさんは、144の被りに苦労されていたのかも知れません。(So Sorry!) 400局と言いつつも、順調に局数が伸びてご満悦。500QSOでは、歓喜をあげていました。 がんばりましたね。 お相手頂いた皆様、ありがとうございました。 では、では、お疲れ様でした。 解散!
"JARL発表 コンテスト結果発表" 144Mhz 優勝 JA1OTP/1 370 × 27 ×2 = 19,980 BLOGへ 430Mhz 優勝 JR1MEG/1 377 × 22 ×2 = 16,588 CRA、NQUそろって負けて2位! (^_-) 局数では差をつけているのに、マルチが大差過ぎます。 どうしたら、良いのでしょう。 我々のマルチを埋める技術力が足りないのか、CQ連発バカなのか・・・。 山を崩さないと無理かな〜。 JO1CRA/1 結果分析 <時間ごとの交信局数> (括弧内は電信の内数) 2017年(今回) [144 MHz] [18] 47 *********************************************** [19] 45 ********************************************* [20] 45 ********************************************* [21] 28 **************************** [22] 39 *************************************** [23] 16 **************** [00] 13 ************* [01] 6 ****** [02] 9 ********* [03] 3 *** [04] 2 ** [05] 9 ********* [06] 10 ********** [07] 19 ******************* [08] 19 ******************* [09] 55 ******************************************************* [10] 28 **************************** [11] 31 ******************************* Total 424 (137) 2012年(前回、同一部門参加) [144 MHz] [21] 59 *********************************************************** [22] 54 ****************************************************** [23] 32 ******************************** [00] 26 ************************** [01] 20 ******************** [02] 11 *********** [03] 7 ******* [04] 6 ****** [05] 5 ***** [06] 8 ******** [07] 18 ****************** [08] 44 ******************************************** [09] 23 *********************** [10] 37 ************************************* [11] 26 ************************** [12] 20 ******************** [13] 28 **************************** [14] 0 (雷雨で早仕舞いしたのでした) Total 424 (119) 開始時刻が2011年参加時からは変更されています。 2011年 21:00開始 2017年 18:00開始 深夜のアイドルタイムをシフトして比較する必要があります。 偶然、同一局数。ただし、2011年は雷雨で1時間短縮運用でした。 JA1NQU/1 結果分析 400QSOを目標としていたものの、順調の局数が進み、21時台にピークの70QSO/時を記録。 CWでマルチも重ね、快感の500QSOを超えてフィニッシュしました。 グラフの比較対象は、昨年の同一部門参加:JO1CRA/1の状況。 来年も参加予定です。 よろしくお願いいたします。 Let's Join us!! 2017/12 カードは作成中です。来年1月のJARL送付を予定しています。 一方的にお送りしますので、当局への発行はご遠慮申し上げます。 しばらくお待ち下さい。 |