ホームセンターで大きめの物置を調達しました。
展示品処分ですが、かなり新しい。おかげで、1サイズ大きいものを
入手出来ました。撤去、設置の費用がセットになっていましたので、
手間が省けました。この忙しい時には助かります。
さて、地盤が土だとどうかな?
工事用に入れたジャリを運んで整地する事にしました。
セルコさんに相談したら、湿気防止にシートを入れると良いとの事。
2004/12/24
前日、設置予定地を整地。今日は防水用のシートを敷いて
ジャリを入れる作業を行いました。バケツ片手に行ったり
来たり。人力でやる事ではありませんでした。
コンクリートの方が良かったのかも知れませんが、時間も
無いので・・・。

電話工事の立会いをしながら、少しづつ作業。
天気が良いので汗だくです。
何とか形になりました。水平はプロにお任せします。

明日、引き続き「プロ」が設置をしてくれます。
2004/12/25
設置完了
プロ2名で3時間程度でしょうか。
しっかり水平もとって頂きました。

<今回の工数>
2004/12/23
2.0人時
2004/12/24
3.0人時
<今回の資材>
材料 |
分量 |
価格 |
備考 |
防水シート(端切れ) |
|
300円 |
使用 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|