既に春の花シーズンに突入してしまいました。
裏庭チューリップも開花・・・

新顔、ハナミズキにも若葉と共に・・・

・・・実は心配事が、白樺/ジャクモンティーですが・・・
今年はまだ、若葉が見られません。・・・不安です。
(ライトアップが悪かったのか・・・)

2007/04/22
仕掛かりで放置していた花壇の仕上げに取り掛かります。
3月、あんなに寒い中で無理に作業したのに・・・結局、今日
は半袖で汗をかきながらの作業です。
内側のカーブがうまく出来そうも無く、悩んでいました。
諦めて、ブロック基礎造りから着手します。

セメントが固まりませんが、一気にレンガも積んでしまいましょう。
後は、いつものとおりです。

完成です。

カーブも・・・まあ、50点でしょうか。

このエリアは「季節の花コーナー」と「多年草メンテフリー コーナー」
に分ける予定です。
勇み足で購入した、多年草を並べて、本日終了。
ゴールデンウイークには、土を準備して植え付けます。

<今回の工数>
2007/04/22
4.0人時
<今回の資材>
材料 |
分量 |
価格 |
備考 |
ドライモルタル |
K |
|
少量使用 |
メープルデンガ |
10個 |
98円×10 |
|
目地モルタル |
1袋25K |
|
|
軽量ブロック |
2.5個 |
|
|
|