セルコでJoinなハウス・「DIY日記」

2005/08/06   平門A・曲線加工



問題の上辺部分の曲線加工に挑戦します。
プロの方は、ブロックを曲線に切断(はつり)されます。
技術も道具もありませんので、モルタルで「造作」する事にしました。
さて・・・出来るのか?



2005/08/06 11:00 作業開始! ブロック塀。これはこれで良いのですが・・・。 今後の作業次第では、台無しになります。
あれ?また芝が枯れてません? もう〜気にしない。
一応、手持ちの道具でブロックの加工に挑戦しましたが、やはり 無理です。諦めました。
板で枠を作り、そこにモルタルを流し込み、曲線を仕上げる 計画です。全て100円ショップ品。
こんな感じに・・・良さそうです!
1時間程度放置して、枠を恐々外してみました。 OKです!
作業を進めると・・・問題発覚。 枠は木製です。木は水分を吸ってしなります。 あれれ・・・。ま、誤差の範囲として。
枠を使わないで、モルタルを積み上げてみました。 ダメです。変です。
うううっ。ハンマーで破壊!
全て枠を使って作業を行いました。 満足ではありませんが、曲線が出来ました。
美しくはありませんが。合格とします。
フックもしっかり固定できました。



次は、曲線上部にレンガを並べる計画です。 でも、レンガのサイズがマッチしません。 ブロックの幅が100mm、レンガは110mm。モルタルの 塗り厚さも取れません。レンガを半分に裁断し、方向を 変えて使っても115mm。そのままでは230mm。 良い方法がありません。
・・・そんな訳で、表札も出せないまま、お盆を迎える 事になります。これじゃ、ご先祖様も帰って来られませんネ。 <今回の工数> 2005/08/06 4.0人時 <今回の資材>
材料 分量 価格 備考
ドライモルタル 1袋25Kg 635円 1/4程度使用
枠木、ふとんばさみ 6点 600円 100円ショップ
       











前の日記へ  メニューへ  次の日記へ




当サイトにおけるコンテンツ、画像等にはそれぞれの著作権、肖像権があります。転写、流用にはご注意下さい。
Copyright(c) 2004. kartan All rights reserved.